【News】
カトリック園は全国に650園あります。


カトリック園が大切にしていること
・一人ひとりを大切にする
・思いやりのある心を育てる
・祈る心

Q.節分、七夕、七五三などの日本の伝統行事はするの?
A.日本の文化を大切にします。
カトリックはそれぞれの国の文化を大切にします。伝統行事をとおして、神さまに四季の豊かな恵みを感謝し、子どもの成長を願う機会としています。

Q.どうして祈りを教えるの?
A.感謝の気持ちや生きる希望を大切にするためです。
祈りを通して、日々のたくさんの恵みによって生かさせていることを感謝し、悲しむ人に寄り添い、どんな時も神さまがいっしょだから大丈夫という生きる希望を養います。

Q.カトリック園は他の園と何が違うの?
A.カトリック園ならではの行事などがあります。
クリスマスの劇やマリア様などさまざまなキリスト教行事があり、毎日の祈りや心を育てる神さまのお話もあります。イエスさまとマリアさまを大切にし、ご像を置いています。

Q.うちはキリスト教ではないけれど大丈夫?
A.クリスチャンでなくても大丈夫です。キリスト教の祈りや行事を大切にしている園ですので、それを受け入れていただければ大丈夫です。(入信を強要することはありません)